bingo931’s blog

中央卸売市場の青果店に勤めるbingoと言います。

宝石のようなライム フィンガーライム

 

毎度!!bingoです!(^^)!

 

今日紹介させていただく野菜は「フィンガーライム」という野菜です。

 

f:id:bingo931:20151130142342j:plain

 

f:id:bingo931:20151130142359j:plain

 

f:id:bingo931:20151130142414j:plain

 

果実が指に似てることから「フィンガーライム」という名前がついてます。

 

5センチほどと小さく普通のライムより細長いのが特徴です。

 

それだけやったら何てことないんですがこの「フィンガーライム」切ってみると・・・

 

f:id:bingo931:20151130142422j:plain

 

f:id:bingo931:20151130142416j:plain

 

こんなキレイなつぶつぶの果肉が詰まってるんです( ゚Д゚)

 

もともとはオーストラリアでジャムの原料として使われてたそうです。

 

こんなにキレイやのに形潰したらもったいないですよね( `ー´)ノ

 

近年、料理の付け合わせとして使われるようになって、フランスで需要が高まり

 

高級食材となってしまいました( ゚Д゚) マジ高いんですww

 

プチプチ感からか「キャビアライム」とも言われています。

 

レモン、ライム、スダチなどを絞って食べる料理にこのフィンガーライム

 

が添えられてたらホンマ、オシャレですよね。

 

ライムを使うカクテル🍸の底にあっても、めっちゃキレイですよね(*´ω`)

 

1杯2000円ぐらい取られそうやけどwww

 

生産量が少ない食材ですが、まだまだ需要が高まりそうな予感がします。

 

まだ国産は見た事ないですが日本で栽培できたらもうかりそうwww

 

 

 

 

中国野菜 カイラン菜

 

毎度!!bingoです!(^^)!

 

今日紹介させていただく野菜は「カイラン菜」という野菜です。

 

 

f:id:bingo931:20151127145500j:plain

f:id:bingo931:20151127145504j:plain

f:id:bingo931:20151127145456j:plain

f:id:bingo931:20151127145502j:plain

 

中国では馴染みある野菜ですが、日本ではあまり見かけませんでしたが

 

最近やっと出回るようになってきました。

 

アブラナ科の野菜でキャベツの仲間です。茎の食感はアスパラのような

 

ブロッコリーのような感じで甘みがあります。この手の野菜ホンマ増えました。

 

加熱しても茎の食感が良く炒め物に最適ですね。

 

上海で食べた牛肉とカイラン菜のオイスターソース炒め、めちゃウマでした( ゚Д゚)

 

 

女性にうれしい!!パプリカ

 

毎度!!bingoです!(^^)!

 

今日紹介させていただく野菜は「パプリカ」です。

 

そーです。みなさんご存じのあのパプリカです。

 

 

f:id:bingo931:20151126144602j:plain

 

f:id:bingo931:20151126144613j:plain

 

f:id:bingo931:20151126144620j:plain

 

以前もっと甘い「フルーツパプリカ」を紹介させていただんですが

 

今回はパプリカの栄養素について書かせていただきます。

 

パプリカには特に女性にうれしいビタミンCが豊富です。

 

ビタミンCの効果

 

・抗酸化力が強く、活性酸素から細胞を守り肌の老化を防ぐ

 

メラニン色素を抑制し分解する事でシミの予防、改善

 

・ビタミンCと鉄とたんぱく質によってコラーゲンの産生を促進し

 

肌にハリと弾力を与える

 

・ニキビ予防や治療にも効果

 

・皮脂分泌を抑制することで皮脂線が広がるのを抑え毛穴を目立たなくする

 

・疲労回復

 

・さまざまな代謝に関与

 

とホンマ女性にうれしい効果が期待できます( ゚Д゚)

 

がこのビタミンCはとにかく壊れやすいです。

 

空気に触れるだけで破壊され、加熱、水にも弱いんです。

 

ブロッコリー、カリフラワーなどもビタミンC豊富な野菜ですが

 

生のまま食べるのはちょっと無理なんで生のまま食べやすく加熱にも強いパプリカが

 

おすすめです。パプリカに含まれているビタミンPが酸化や熱から守る働きがあるからです。

 

パプリカの色は一般的に赤、黄、緑、オレンジが主流です。たまに黒(紫)白(クリーム色)

 

もあります。ちょっと気持ち悪いですがww

 

赤は抗酸化作用がβカロテンより高いといわれるカプサイシンが含まれ

 

動脈硬化、心筋梗塞などの生活習慣病の予防効果が期待できます。

 

疲労回復、冷え性の方にもおすすめです。

 

黄色はシミ、ソバカス、肌の老化を防ぐ。

 

オレンジは赤と黄色の両方の成分を含んでいます。

 

ビタミンCの濃度は緑と比べて赤は2倍、オレンジは3倍

 

βカロテンも緑と比べてオレンジは20倍もの量が含まれています( ゚Д゚)

 

1日のビタミンCの必要量を赤は1/3個オレンジはたったの1/6個

 

で摂取することができます。これはもう食べな損するレベルですねwww

見た目がイカつい!!アーティーチョーク

 

毎度!!bingoです!(^^)!

 

今日紹介させていただく野菜は「アーティーチョーク」という野菜です。

 

日本ではあまり馴染みない野菜ですがアメリカ、ヨーロッパではポピュラーな野菜です。

 

f:id:bingo931:20151125144629j:plain

 

f:id:bingo931:20151125144640j:plain

 

 

最初に見つけた人、これを見てよく食べよったなwww

 

ドラクエのトロルが持ってそうですww 痛恨の一撃!!!( ゚Д゚)

 

(わかる人はわかるww)

 

見た目はイカついですが実は食べるとこほとんどないんです。

 

たまに知らん人が「どこ食べるねん!?食べるとこないやん!!」

 

ってキレられることもww

 

ガクをむしってガクの色が黄色になるまでひたすら剥きます。

 

f:id:bingo931:20151125144649j:plain

 

さらに剥きます。

 

f:id:bingo931:20151125145549j:plain

 

f:id:bingo931:20151125145552j:plain

 

さらに穂先と軸をカット!!

 

f:id:bingo931:20151125150420j:plain

 

f:id:bingo931:20151125150414j:plain

 

変わり果てた姿に・・・

 

f:id:bingo931:20151125150435j:plain

 

正味食べて美味しいにはこの部分らしいです。

 

かなりめんどくてもったいない( ゚Д゚)

 

が、ここからアク抜きなどの下処理がまた大変だそうです。

 

食感は蒸かした芋、味はそら豆のような風味で美味しいそうです。

 

まあここまでやってまずかったらあかんやろww

 

 ピッツアやパスタ、ディップ、サラダ、など使い方は幅広いようですね。

 

ディップが美味しそう!!!材料用意するんで、どなたか作ってくださいww

柿色のエノキ!柿の木茸

 

毎度!!bingoです!(^^)!

 

今日紹介させていただく野菜は「柿の木茸」という野菜です。

 

 

 

f:id:bingo931:20151121151239j:plain

 

 

えのきの原種で柿んの実に似たあざやかな色から柿の木茸と呼ばれているようです。

 

元々は柿の木の周りにしか生えてこないからの節もあるそうです。

 

まあ、今では長野県でフツーに栽培できて周年あります。

 

普通のエノキが柿色になったでけに見えますが、

 

エノキよりシャキシャキ感が強いです。

 

お浸し、和え物、炒め物、天ぷら、鍋、普通のエノキ同様

 

に使えますね。

 

キレイで小さなルビーオニオンとパールオニオン

毎度!!bingoです!(^^)!

今日紹介させていただく野菜は「ルビーオニオン・パールオニオン」という野菜です。

f:id:bingo931:20151111113159j:plain

f:id:bingo931:20151111113216j:plain

f:id:bingo931:20151111113238j:plain

ペコロスよりさらに小さいアメリカ産の玉葱です。赤がルビー、白がパールです。

光沢があって、とにかく見た目がキレイなので付け合わせに最適ですね!(^^)!

他にもマリネ、サラダも彩りますね!!

これからクリスマスディナーでも使われる事が多いと思います。

多分、彩りだけで味は期待出来ないと思いますwww

熟成黒にんにく

毎度!!bingoです!(^^)!

今日紹介させていただく野菜は「黒にんにく」という野菜です。

f:id:bingo931:20151111112611j:plain


この黒にんにくは普通の白いにんにくを高温、高湿の一定の環境に3~4週間

置くことで熟成して黒くなるそうです。

f:id:bingo931:20151111112630j:plain

熟成したにんにくは糖度が増え果肉まで黒くなりドライフルーツみたいです。

匂いもほとんどないし完全違う食べ物に変わってしまってますww

グロすぎて食べるのに最初は勇気いりますwww


f:id:bingo931:20151111112647j:plain


1日1、2片が目安だそうです。まあ、そないに食べれんわ"(-""-)"

効能は

精力アップ

風邪予防

インフルエンザ予防

ノロウイルス予防

老化防止

活力・元気がでる

疲労回復

寝起きがよくなる


らしいですが、ホンマかな??ww